ニュース観察

日々のニュースにツッコミを入れる

もはやマスコミの報道は全て嘘と疑って裏取りが必要かも知れない(中村あや氏の敗戦の弁について)

前の「安倍自民が負けたのか」という記事の中で

news-watcher.hatenablog.com

当の自民都議からも「国政の人達のせいで負けた」みたいな声が聞こえる

 

自民都議団も「自分達が信用がないから負けた」というより「国政の人達のミスで負けた」ということにした方が気分がいいだろう。 

と書いた。

当然、その時には中村あや氏が敗戦の弁として

報道で取り上げられていたような内容も含めて、脇が皆様、甘いなというふうに思いますね。

人を罵倒したりだとか、お金の問題であるとか、恋愛含め人間関係の問題であるとか。人の前に立って、有権者の、国民の代表として出ている人たちが、普通に考えてやらないだろうというようなことを、やってしまっている

と述べたと。そしてマスコミが

宮根誠司氏は「自民党国会議員の方へ対しての恨み節ではないか」と指摘。「私たち、なんにも悪いことしていないのに、国会議員の人たちがありえないことをするから私たち落ちちゃったんじゃないの、ということでしょ?」などと述べた

というプロットで報道していたことも頭にあった。もちろん中村氏だけを想定していたのではないが。

 

ところが、本人の釈明を聞いたら何のことはない。ただの捏造偏向報道だったようだ。

abematimes.com

 

”今の国政どう思うか”という質問の答えの中で”...党問わず公人なら国民の代表者としての意識をもたなければならない。...脇が甘い”と言っただけで敗因を押し付けたりしていません。 

「落選してどう思うか」という質問の回答として「国政の人の脇が甘い」というのと「今の国政どう思うか」という質問の回答として「国政の人の脇が甘い」と回答するのとでは、意味するところは全くことなる。

私はマスコミに対してはかなり疑り深い方だと思うが、それでもすっかり騙されてしまった。

 

もちろんこの状況では、この中村あや氏自身の反論や、それを報ずるマスコミも、どこまで信用できるか分かったものではない。

 

もはや、マスコミから知らされる情報は、全て嘘であることを疑って、自ら裏取りをしなくてはならない時代なのかもしれない。